2015年01月
ミツナガの密な話~その153~
やっほい!
年末からの腰痛が、ここへ来て激痛になっている光永です。
雪山行ったときは平気だったのに。
あれかしら?
雪山でテンションあげあげだったから痛みを感じなかったのかしら?
だとしたら、とても現金な体ね、私。
さてワタクシ、昔からウインナーコーヒーなるものに興味があるんですけど、何せワタクシ、コーヒーが飲めない。
しかし、あの上にのっているクリームは美味しそう。
しかし、コーヒーは飲めない…の繰り返しで、人がウインナーコーヒーを頼む度「エエなぁ」と羨ましがっていました。
が!
とうとう見つけました!!
私の理想に叶ったホットドリンクが!
その名も「ウインナー紅茶」♪

見た目では分からないですね、やっぱり(笑)
でもちゃんと紅茶の上にクリームがのっていました。
いや~憧れのウインナーさん(?)に出逢えて、新年早々いい感じです♪
さあ、この調子で腰も治って頂きたい!
明日は新メンバーで私のラブリー、あまのさんのお芝居を観に行きます。
腰当て用の座蒲団持参で(もうこうなったらお婆ちゃんだわ…)。
そんなこんなでまた来週~。
年末からの腰痛が、ここへ来て激痛になっている光永です。
雪山行ったときは平気だったのに。
あれかしら?
雪山でテンションあげあげだったから痛みを感じなかったのかしら?
だとしたら、とても現金な体ね、私。
さてワタクシ、昔からウインナーコーヒーなるものに興味があるんですけど、何せワタクシ、コーヒーが飲めない。
しかし、あの上にのっているクリームは美味しそう。
しかし、コーヒーは飲めない…の繰り返しで、人がウインナーコーヒーを頼む度「エエなぁ」と羨ましがっていました。
が!
とうとう見つけました!!
私の理想に叶ったホットドリンクが!
その名も「ウインナー紅茶」♪

見た目では分からないですね、やっぱり(笑)
でもちゃんと紅茶の上にクリームがのっていました。
いや~憧れのウインナーさん(?)に出逢えて、新年早々いい感じです♪
さあ、この調子で腰も治って頂きたい!
明日は新メンバーで私のラブリー、あまのさんのお芝居を観に行きます。
腰当て用の座蒲団持参で(もうこうなったらお婆ちゃんだわ…)。
そんなこんなでまた来週~。
新年にふさわしい新鮮なお知らせ
あけましておめでとうございます!
って若干遅めの挨拶になってしまいましたが、新年です。
今年はヒツジ年らしいです。
きっと今年は睡眠時間が増えることでしょうね。
お布団と結婚する勢いで仲良くしたいです。
さて、カラ/フルも今年で多分5年目です。
だからといって何が変わるわけでもないのですが、何か変化のある年になりそうです。
早速ですが、もう本多さんのコーナーでも発表されておりましたが、新メンバーが増えました。
しかも一気に2名も!!
杉本レイコさん
あまのあきこさん
お二人共カラ/フルの公演に参加してもらったことがありますので、半分身内みたいな風情だったのですが、今年からは完全に身内になってもらいます。
ちなみに、あまのさんは妄想プロデュースに所属してまして、ウチとは二足の草鞋ということになります。
現メンバーの光永さんと同様のダブルネームスタイルですね。(光永所属劇団はRandom Encount)
現メンバーの平均年齢が40歳を超えていたので、この2人の参加によって集団が若干若がえりますよ。
素敵ですね。
というわけで、今年からはカラ/フル第2部スタートと位置付けてこれまで以上に作品づくりに力を入れていきます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
本多のノブ”ログ 135回め
寒いですね。
まあ、冬ですものね。
朝の交差点は白い息で、全員がマナーの良くない喫煙者のごとき有り様。
しかしですよ。
私、本日は興奮のあまり、というか、嬉しくてなんだか体温も上がっております。
増えたんです。
何が?
そう、わがカラ/フルのメンバーが。
日本共産党並みの大躍進であります。どうも、本多です。
頭数ではなく、今まで客演として参加していただき、共に作品を作り上げていく上で大きな貢献をしていただいた方、それと同時に関西の演劇の世界でも、多くの作品に加わりその存在感をいかんなく発揮しているお二人。
心強い限り。
2015年も序盤ですがこれを上回る悦びって、そうはないなと思います。マジで。
本来なら今日のネタは箱根駅伝の出場校のユニフォームネタだったんですが。
ちなみに、20チーム中でナイキが6校でトップ。以下ミズノが5、アシックスが4、ニューバランスが2、アディダスとデサントがそれぞれ1校ずつ。
しかしアディダスは初優勝を成し遂げた青山学院大学で、3本ラインがとてもオシャレ。
そして大東文化大学に至っては、映像見てもわからないマイナーメーカー、検索しまくりの果てに判明したクレーマージャパン。
定点カメラの前を通り過ぎる各校の選手に目を凝らし、もっと寄ってよと無茶な注文をつけながらチェックした正月開けの私。
いや、もうそんなことはどうでもいいです。
杉本レイコさん。
あまのあきこさん。妄想プロデュースさんと二足のわらじで。
お二人が加入して、パワーアップしまくりの2015年のカラ/フルにご期待ください。
ではまた!
三品の品定め【105品目】
年末年始、どんな風に過ごされましたか?
今日から仕事はじめという方も多かったのではないでしょうか。
そんな私も、今日からお仕事。
パソコンとにらめっこしすぎで、目の奥が痛い、三品です。
お正月、各地で雪が降ったようですね。
京都でも、かなり積もりましたよ。
道路には、大きな雪だるまが、いっぱい立ってました
親戚にご挨拶に回ったりしてる中、時間ができたので本屋さんへ行きました。
お目当の本がなくて、ウロウロしていて再会してしまいました
ラジオ体操第一の本は持ってるんです(笑)
第二が無いかなーなんて思っていたある日、本屋で見つけたんです。
でも、その時はグッとガマンしました。
だって私には第一があるんだもの。
でも、また再会しちゃったもので、思わず買っちゃいました
まだやってませんけどね


そのうち、そのうち(⌒▽⌒)
今日から仕事はじめという方も多かったのではないでしょうか。
そんな私も、今日からお仕事。
パソコンとにらめっこしすぎで、目の奥が痛い、三品です。
お正月、各地で雪が降ったようですね。
京都でも、かなり積もりましたよ。
道路には、大きな雪だるまが、いっぱい立ってました

親戚にご挨拶に回ったりしてる中、時間ができたので本屋さんへ行きました。
お目当の本がなくて、ウロウロしていて再会してしまいました

ラジオ体操第一の本は持ってるんです(笑)
第二が無いかなーなんて思っていたある日、本屋で見つけたんです。
でも、その時はグッとガマンしました。
だって私には第一があるんだもの。
でも、また再会しちゃったもので、思わず買っちゃいました

まだやってませんけどね



そのうち、そのうち(⌒▽⌒)