カラ/フル 仮設本部


カラ/フル公式ブログ
公演期間中は稽古場日誌
それ以外はメンバーによる徒然日記を更新

2020年01月

雪が降るくらい
冷え込んだかと思いきや
コート要らないんじゃない
くらい暖かくなって
季節外れに
咲いちゃう花とか
冬眠してない熊とか
戸惑ってるのは
人間だけではないようですね( ̄∇ ̄)
こんにちは、宮路ですm(_ _)m

そんな暖冬で
近場の雪山は雪がなく
まだ1人では遠征もできない
スノボ初心者なので
部長を羨ましく思いました(笑)
1人遠征デビュー
まず、板とブーツを買うこと
目標に(そっからかい!)

さて、そんな宮路を
慰めてくれている
方々です
IMG_5277
IMG_5354
コンビニスイーツ
(7ー11さんのまわし者では
ありませんが、たまたまです)
とくに1枚目のイタリアンプリン♬は
お店で見かけたら
即買いです
かなりノーコーで美味しい
なかなか出逢えない
しっかり固めのプリンで
満ち足りる満足感(笑)

2枚目〜
わらび餅だけでも美味しいのに
白玉、生クリーム
そしてアンコ
なんて贅沢☆
家で作ろうと思ったら
半日仕事になる手間が
お店で買えちゃう幸せ

ただ、実は家の近くに
コンビニがないのが
ちょっぴり不便( ̄∇ ̄)

mixiチェック

どぉも。
初インフルエンザで一週間ぶっ倒れてた光永です。
お陰さまで大分回復しましたが、まだ咳が出ています。
そんな中、ワタクシやっと今シーズン初の雪山へ行ってきました。

いやね、まだまだ体調が万全って訳じゃなかったんですけど、何せ一ヶ月前から予約してたもんで、何がなんでもインフルさんを撃退して雪山に行きたかったんですよ。

何故なら今シーズンはこれが「最初で最後」ですから。

10月の北海道の「祭」で散財しまくったので、元々今シーズンは雪山に行くのは減らそうと思ってたら、カラ/フルが30×30に参加する事を聞いたので、どうせ雪山そんなに行けないんだから、シーズン中だけど稽古は参加できるよ♪って話したら出演できる事に。

しかし雪山命の私は、稽古期間でも最低日帰りで三回位は雪山行けるなって思ってたら、まさかの暖冬による雪不足で、日帰りできるスキー場はオープンできず。

こうなったら、一回で満喫してやろうと白馬乗鞍へとやって来た訳です。
20200124_114359
雪はありました。
しかし雪不足のせいか、所々ブッシュ(地面が出てる所)があったりして、人は少なかったです。
雪質も湿雪で「あれ、私は春スキーに来たのかい?」と思うほどでしたが、そんな贅沢は言いません。
滑走出来ればいいんです!

20200124_101413
20200124_134622
20200124_121500

午前中は曇ってた天気も午後には晴れて、絶好の雪山日和。
お陰で大変充実した雪山でございました。

ただ、残念な事にブーツが完全に壊れてしまいました。
さっきも書いた通り買い替える余裕はないので、これでちょうど諦めがつきました(笑)。

来シーズンは新調したブーツで滑りまくろうと思います。

そんなこんなで、また~♪

mixiチェック

20代の頃、本気でバドガールになりたかった、三品です🍻

バドガールを知らない方もいらっしゃるかもねー(笑)

ご想像にお任せしますm(_ _)m


でも、今の私が20代だとしたら、
このお店でバイトしたかった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


不思議な国のアリスのお店に行ってきました❣️

アリスが可愛い😍❤️

絶対バイトしてたわ(笑)


そして、お料理も可愛い&美味しいんです✨


IMG_4998

IMG_5003


テンション上がりまくった私は、そのまま帰るわけもなく、次のお店はにいきまさした。

IMG_5010


こちらはこちらで、楽しかったー💕


mixiチェック

バレンタインはチョコレートではなくボードゲームをください(笑)
ども、オダです。


先日発表しましたが、2020年3月24日 火曜日のゲキジョウ30×30にカラ/フルとして参加します。
お相手は劇団りゃんめんにゅーろんさんです。

ここで改めて30×30とは何ぞや?ということを説明していきたいと思います。
簡単に書くと、2団体が30分の短編を交互に上演する企画です。(インターバルは10分)

例えば、18:30の回を予約したとすると、18:30開演の劇団りゃんめんにゅーろんと次の19:10開演のカラ/フルを連続して観劇できます。
19:10開演のカラ/フルから見始めたとすると、次の19:50開演の劇団りゃんめんにゅーろんさんを続けて観劇できます。
18:30のりゃんめんにゅーろんを観て、次に20:30のカラ/フルを観るというような飛び飛びな形はできません。

あくまで連続した二作品を観劇して頂くシステムになっています。

それから予約して頂く時に、カラ/フルの開演時間を予約しなくても、連続していれば観劇できますのでご安心ください。



さて、今回のカラ/フルの参加作品についてですが、2017年4月に上演した『灰色の季節』という短編作品をリライトし『やさしい味』とタイトルを変えて上演します。
なぜこの作品を上演しようかと思ったかについては、初演時に評判が良かったことと、公演が一日限りだったのでこのまま消化してしまうのは勿体ない気持ちがあったからです。

単純にもっと沢山のお客様に観てもらいたい。

今回はキャストも一新してお送りします。
カラ/フルの旗揚げ公演に客演してもらった白木原一仁さん、僕の客演先で仲良くしてもらってる竹内宏樹くん、何度かカラ/フルに出てもらっていて、今週末公演のツアーでコトリ会議を卒業する要小飴ちゃん、それからメンバーの光永陽子。

なんだかワクワクしてきません?
これからどんな作品に仕上がっていくのか楽しみです。



今後も情報を発信していくので、3月の観劇予定にぜひ、30×30「りゃんめんにゅーろん×カラ/フル」を入れておいてくださいね。
mixiチェック

いよいよ
カラ/フルの次回公演の
詳細が発表されました
楽しみにお待ち下さいませ

さて、本日というか昨日
1月15日といえば
成人の日で祝日だったのは
もう昔々のお話。。。
ハッピーマンデーのシステムに
変更されてから
ずいぶん経つというのに
なかなか馴染めない宮路です〜
こんばんは☆

そして、さらに今年は
オリンピックイヤーで
7月24日に【スポーツの日】という
祝日があり
マンデーでもない23日が
海の日という
変則な連休があるのだとか

実はこの【スポーツの日】
調べてみたら(内閣府HP)
なんと『体育の日』が
名称変更になったもの。
そして2020年に限り
10月から移動してきたと
改めてカレンダー見たら
10月に祝日がない
ご存知でしたか?

恥ずかしながら
知りませんでした

オリンピックイヤー
恐るべしです( ̄∇ ̄)

mixiチェック

このページのトップヘ