2021年09月
宮路一枝の枝分かれ記録〈百五エダめ〉
仕事終わり
1時間ほどの道のりを
歩いて帰ろうとしたのだが
歩くための
エネルギーも使い果たし
あまりの空腹で
ふらついたので
コメダにて
フライドポテトを
貪り食う宮路です。
火ゲキ終了!!
ども、オダです。
火曜日のゲキジョウ「プロトテアトル×カラ/フル」無事に終演いたしました。
足元が悪い中、劇場まで足をお運びくださった皆様、本当にありがとうございました。
今回の公演では、出演者全員客演ということで、客演の皆様のご協力もあって、無事に本番まで漕ぎつけることが出来ました。感謝の気持ちでいっぱいです。
また一緒にお芝居が作れたらいいな、と僕は思ってますが、皆さんはどう思ってることでしょうか?笑
久しぶりに火曜日のゲキジョウということで、ここ数年は毎年参加していて、レギュラー入りしていると勝手に自負しているので、1stに劇場入りした時はなんだか懐かしいやらこ慣れている気分やらで、なんだかウキウキしていました。
始まってしまえばあっちゅう間に終わってしまう・・・それが火曜日のゲキジョウ。
写真を撮るヒマもない。
かろうじて本番待機中の4人を激写しました。
次回公演は決まってませんが、またどこかでお会いできる日まで。
その時はご贔屓に。
火曜日のゲキジョウ30×30参加
火曜日のゲキジョウ[30×30 pair.141]
『プロトテアトル × カラ/フル』
プロトテアトル
「インビジブる」
作・演出:FOペレイラ宏一朗
出演:有川水紀、小島翔太、豊島祐貴
【劇団紹介・あらすじ】
インビジブル【invisible】=目に見えないさま。
見えないものを見ようとして望遠鏡を覗き込んだ子供たちももうす
カラ/フル
「散々」
作・演出:オダタクミ(カラ/フル)
出演:江本真里子、鎌田恵弥、佐倉ハルキ、山田百合香
【劇団紹介・あらすじ】
気がつくとカナエの手には血が付いた包丁が握られていた。
その先にはケンジが倒れている。
包丁の先から血がポタポタと滴り落ちる。
どうやらケンジを殺してしまったようだ…どうしてこうなった!?
とにかくこの状況をなんとかしなくちゃ。
とりあえずアヤコに助けを求めよう。
ケンジが私達の分け前を使い込まなければこんな事にならなかった
[日時]
2021年9月14日(火)
●18:00~:プロトテアトル→カラ/フル 【完売しました!!】
●19:45~:プロトテアトル→カラ/フル 【完売しました!!】
※通常の30×30とは開演時間が異なりますのでご注意ください
[会場]
インディペンデントシアター1st
会場への地図はコチラから
[料金]
予約2,000円
(チケット1枚で連続する2本を観劇できます。)
※新型コロナ感染防止対策の為、客席数を減らし原則当日券は販売いたしません。ご来場の場合は必ずご予約下さい。
※応援チケットを1口500円から(おひとり様10口まで)販売。応援チケット(カラ/フル)を購入された方には返礼品として缶バッチ(お一人様1個)を当日受付にてお渡しします。
最終稽古
ども、オダです。
本日は最終稽古!
明日の本番に向けて通し稽古を2回しました。
明日はゲネ本番で3回まわしですからね、慣れておかないと。
役者たちはしんどいしんどい文句を言いながらも、いざ通しが始まると全力で挑んでくれます。
頼もしい面子です。
今回このメンバーで作品を作れて本当に良かったです。
そういえば、こないだの劇場での稽古を経て、作品の熱量が1.5倍上がったような気がします。
さてさて、明日はあっちゅう間です。
カラ/フル割り当て分は予約完売ですが、当日券は出せるかも?
全員集合の写真。
一番奥の江本さん、クールぶってますが、劇中では一番熱い女です。
ではでは、皆様、明日お楽しみに。