カテゴリ: 報告
3/16現在の状況…やるの?やらないの?【part3】
本日、劇場+劇団りゃんめんにゅーろん+カラ/フルの代表が集まり、3/24火曜日のゲキジョウの参加の可否及び当日の運用ルールを確認いたしました。
まず結論としては、3/24(火)火曜日のゲキジョウには予定通り参加します!!
そして上演にあたり、お客様の安全を確保するためにいくつかルールを設けました。
基本的にはインディペンデントシアターが作成した新型コロナウイルス感染防止のガイドラインに沿った形になります。
詳しくは下記リンクをご参照ください。
http://i-theatre.seesaa.net/article/474023363.html
この取り組みの中で、特にお客様に直接影響のあるいくつかの項目についてここに記載しておきます。
①ご入場されるお客様の検温を実施いたします。
お客様にはご不便をかけますが、受付時に検温をお願いいたします。(体温計はコチラでご用意します)37.5度を超えるお客様のご入場はお断りさせて頂きます。
このため、普段よりも受付や入場にお時間がかかりますので、可能なお客様はお早めにご来場ください。会場の1stはロビーがございますので、ご入場までごゆっくりお待ちいただけます。
②マスクの着用をお願いいたします。
感染リスク低減のため、体調の如何に関わらず、マスク着用をお願いいたします。ですが、昨今のマスク不足の折、マスクをご用意できないお客様もおられるかと思います。
そこで、劇団の方でマスクをご用意しております。
さすがにお客様全員とはいきませんが、どうしてもご用意できないお客様には受付にてお渡ししますのでお気軽にお声がけください。
③客席数を制限しているため当日券の販売はございません。
感染リスクを低減するため、客席数を減らしています。現在まだ若干お席が残っています。
必ず事前に予約をお願いいたします。
当日の予約状況によっては当日券を発券する可能性はありますが、現時点でお約束できませんので、事前予約にご協力くださいますよう、お願いいたします。
今まで特に意識する必要のなかったことに、お時間や労力をおかけして大変ご不便おかけしますが、出演者・お客様・劇場、広くは演劇に関わる全ての方の安全を守るためにご協力をお願いいたします。
本番まであと約一週間、こんな状況ではありますが演劇の火を消さないため、ささやかではありますが、座組一同、皆さんのご来場を心よりお待ちいたしております。
まず結論としては、3/24(火)火曜日のゲキジョウには予定通り参加します!!
そして上演にあたり、お客様の安全を確保するためにいくつかルールを設けました。
基本的にはインディペンデントシアターが作成した新型コロナウイルス感染防止のガイドラインに沿った形になります。
詳しくは下記リンクをご参照ください。
http://i-theatre.seesaa.net/article/474023363.html
この取り組みの中で、特にお客様に直接影響のあるいくつかの項目についてここに記載しておきます。
①ご入場されるお客様の検温を実施いたします。
お客様にはご不便をかけますが、受付時に検温をお願いいたします。(体温計はコチラでご用意します)37.5度を超えるお客様のご入場はお断りさせて頂きます。
このため、普段よりも受付や入場にお時間がかかりますので、可能なお客様はお早めにご来場ください。会場の1stはロビーがございますので、ご入場までごゆっくりお待ちいただけます。
②マスクの着用をお願いいたします。
感染リスク低減のため、体調の如何に関わらず、マスク着用をお願いいたします。ですが、昨今のマスク不足の折、マスクをご用意できないお客様もおられるかと思います。
そこで、劇団の方でマスクをご用意しております。
さすがにお客様全員とはいきませんが、どうしてもご用意できないお客様には受付にてお渡ししますのでお気軽にお声がけください。
③客席数を制限しているため当日券の販売はございません。
感染リスクを低減するため、客席数を減らしています。現在まだ若干お席が残っています。
必ず事前に予約をお願いいたします。
当日の予約状況によっては当日券を発券する可能性はありますが、現時点でお約束できませんので、事前予約にご協力くださいますよう、お願いいたします。
今まで特に意識する必要のなかったことに、お時間や労力をおかけして大変ご不便おかけしますが、出演者・お客様・劇場、広くは演劇に関わる全ての方の安全を守るためにご協力をお願いいたします。
本番まであと約一週間、こんな状況ではありますが演劇の火を消さないため、ささやかではありますが、座組一同、皆さんのご来場を心よりお待ちいたしております。
3/1現在の状況…やるの?やらないの?
なぜ日本人は危機が迫るとトイレットペーパーを買い占めたがるのだろうか?
変な国民性ですね、どもオダです。
世間では新型コロナウィルスの影響で、学校の休校措置や各種イベントの開催中止など、徐々に自粛ムードが広がってきています。だんだんと他人事ではなくなってきました。そんな中ですが、カラ/フルは今のところ24日(火)の30×30は、当日上演する劇場、インディペンデントシアター1stの現時点での表明を受け予定通り開催するつもりでいます。あくまで現時点ですが。一寸先は闇ですからねぇ…。
詳しくは劇場ブログを参照してください。下記にリンクを貼っておきます。
[新型コロナウィルスの感染拡大防止について]
また何かしら状況に変化があれば、都度発信していきます。
今作品は3年前に上演した「灰色の季節」をリライトしたものです。初演時はファンタジーとして観られてた今作ですが、今の時世に偶然フィットしたと言いますか、ある種のリアリティを感じていただける少し"怖い"作品になっています。
皆さん不安はあるでしょうが、もちろん僕も不安ですが今やれる事は粛々と作品を創る!…だから、できれば、観に来てほしいです。
とりあえず予約だけしてもらって後でキャンセルとかも出来ますんで(キャンセル料はかかりませんが、その時はご一報ください)
座組一同お待ちしておりますので、何卒よろしくお願いします。
火曜日のゲキジョウ
30×30「りゃんめんにゅーろん×カラ/フル」
カラ/フル
『やさしい味』
作・演出:オダタクミ
出演:光永陽子
要小飴
白木原一仁(ななめ45°)
竹内宏樹(空間 悠々劇的)
フライヤー協力:原由恵(きのこうじょう)
メイク:三品佳代
制作:桝田聖美・宮路一枝
日時:3/24(火)
18:30(り)/19:10(カ)/19:40(り)/20:30(カ)
※(り)…りゃんめんにゅーろん
(カ)…カラ/フル
一回の観劇で二作品観ることができます。
料金:2000円(前売・当日共に)
会場:インディペンデントシアター1st
★火曜日のゲキジョウ『30×30』とは?
2団体が30分の作品を交互に上演。
お客様に普段まったく交わり合う事のない二つの作品を同時に楽しんで頂く企画。
また、上演形態も
【30分の本番〜10分の休憩〜30分の本番・・・】
のルーティンを繰り返すという映画の二本立てシステムを採用。
お客様がふらりと劇場に立ち寄っても、すぐに観て頂けます。
個性の異なる二つの作品をお客様に気軽に楽しんで頂く事を目的とした演劇イベント。
それが『30×30』です。
再開しました@一人芝居稽古

もどかしいな。ども、オダです。
今週から本格的に一人芝居の稽古が再開しました!
先週まで光永が所属している劇団に客演していた鎌田さんが戻ってきました。
次のINDEPENDENT:19で披露する「ゴトーくんは待ってくれない」は尺が倍の30分になるので、見応えがあると思います。
台本はトライアル時点で既に完成していたので後は実際に繋げてみてのバランスを確認しつつ、とはいえ、正直30分でも短い、本当はもっと描きたいところなんですが、そういうルールなので仕方ない。
想定よりもカット部分が多くて「おうっ!?」ってなってます。
まだまだ始まったばかりなので、まだまだ良い作品になるよう頑張ります。
そおそお、近々チラシも出来上がると思いますのでそちらもお楽しみに。
やってくれました!!
連日続く猛暑と熱帯夜にずいぶんやられちまってる今日この頃。
ども、オダです。
先日、「最強の一人芝居フェス INDEPENDENT:19 トライアル公開三次審査」が行われまして、我々、鎌田恵弥×オダタクミ組が2位ということで、なんと11月の本選にオープニングアクトとして参戦することが決定しました!!
当日ご来場くださった皆様、二次審査においでくださった皆さま、陰ながら応援してくださった皆様、それから当日運営に携わったINDEPENDENTスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
当日の上演順でまさかのトップバッターとなってしまいましたが、萎縮することなく逆に開き直って演技をした鎌田恵弥にも素直に「よくやった!」と褒めてあげたい。
とりあえずは一山越えました。
本当にほっとしています。
今度は本選に向けて、30分バージョンに台本を書き直して、といっても実はラストまで書き上がっているのですが、このトライアルを通して随分この作品の在りようも変わったのでそれに合わせて更なる書き直しをして、それから再び稽古です。
春から始まった僕達の挑戦はまだまだ続きます。
トライアルではお見せできなかったこの物語の始まりと結末をぜひ楽しみにしてください。
INDEPENDENT:19の本番は11/21(木)~24(日)、会場はインディペンデントシアター2ndです。
今の2ndで開催される一人芝居フェスは今年で最後。
2ndも来年からは新しい場所に生まれ変わるそうです。
僕個人としても今の2ndでの一人芝居フェスは3回目の参戦、これまではずっと緊張してましたが、今回はもっと楽しめたらいいなと思ってます。
それでは、次は”秋”にお会いしましょう。
出番終わってやりきった鎌ちゃん。
ひとまずご苦労様でした。
ども、オダです。
先日、「最強の一人芝居フェス INDEPENDENT:19 トライアル公開三次審査」が行われまして、我々、鎌田恵弥×オダタクミ組が2位ということで、なんと11月の本選にオープニングアクトとして参戦することが決定しました!!
当日ご来場くださった皆様、二次審査においでくださった皆さま、陰ながら応援してくださった皆様、それから当日運営に携わったINDEPENDENTスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
当日の上演順でまさかのトップバッターとなってしまいましたが、萎縮することなく逆に開き直って演技をした鎌田恵弥にも素直に「よくやった!」と褒めてあげたい。
とりあえずは一山越えました。
本当にほっとしています。
今度は本選に向けて、30分バージョンに台本を書き直して、といっても実はラストまで書き上がっているのですが、このトライアルを通して随分この作品の在りようも変わったのでそれに合わせて更なる書き直しをして、それから再び稽古です。
春から始まった僕達の挑戦はまだまだ続きます。
トライアルではお見せできなかったこの物語の始まりと結末をぜひ楽しみにしてください。
INDEPENDENT:19の本番は11/21(木)~24(日)、会場はインディペンデントシアター2ndです。
今の2ndで開催される一人芝居フェスは今年で最後。
2ndも来年からは新しい場所に生まれ変わるそうです。
僕個人としても今の2ndでの一人芝居フェスは3回目の参戦、これまではずっと緊張してましたが、今回はもっと楽しめたらいいなと思ってます。
それでは、次は”秋”にお会いしましょう。
出番終わってやりきった鎌ちゃん。
ひとまずご苦労様でした。