カラ/フル 仮設本部


カラ/フル公式ブログ
公演期間中は稽古場日誌
それ以外はメンバーによる徒然日記を更新

2013年01月

今日は、少し暖かかったですね。
季節は進んでいるのね…なんて、考える余裕は全くなく、台本の事が気になりまくっている、三品佳代でございます。

本日も稽古でございました。

今日は、雪山に行ってこられた光永さんが、お土産を持ってきてくれました!


image


~ときめいて福井~

可愛い名前(笑)
今日は、しっかりときめかせて頂きました


image


~羽二重くるみ~

中を開けてびっくり!
とっても食べごたえがあって、美味しかったです♪


さて今日は、前回の稽古で決まった段取りも合わせたりしながらの立ち稽古でした。
今回はとにかく、覚える事がいっぱい!

とにかく動いて、体で覚えなきゃ!ですね。

体も脳ミソも、フル回転で頑張ります!!

浪花グランドロマンの中谷です。

今回、ご縁がありまして、
前回に引き続き、
カラ/フルさんに出演させていただくことになりました\(^o^)/

ありがとうございます!

どうぞよろしくお願いします。


前回公演終了間際、不意に、

「あ〜、せっかく仲良くしてもらえたのになぁ。
もうじき稽古が終わってしまう(T_T)」

と、思ってしまい、本番を終えるのが、かなり淋しかったのです。


そこへ来て、
「もう1作品、一緒にどうでしょう?」
と言ってもらえて、
嬉しくないはずがありません‼


ふつつかものですが、
頑張りますので、
どうぞよろしくお願いします。


稽古では、ちょっと懐かしい気持ちが蘇ることをしています。

当時の、とある作品とか、
思い出の人とか。

もちろん、
稽古中はそれどころではないので、
出てこないのですが、
家で台本読んでる時なんかに、
よぎります。


芝居のお話とは、
全く関係ないのですけれど。


これだけでは、
何のこっちゃ!
ですね。

芝居観てからの、お楽しみ〜

先日、人間ドックに行ってきました。

血液検査は、いつも緊張します。
注射は嫌いやねん!

たまに、ちょっと偉そうな態度をとってる人が、血液採取中に顔を横に向けてはる姿を見ると『分かる。痛いよねぇ』と、共感しながらも、可愛いって思ってしまう私です(笑)


私の腕は、血管が見つけにくいらしく、
血液検査だけじゃなく、点滴とかでも何度も場所を変えられ、腕を変えられ…と、なかなかに大変なんです。

今回も見つけにくかったようで、最終的にベッドに横になり、何ヵ所かチャレンジされてやっと採血できました。

いつでもどこでも寝れる私ですが、さすがに寝れませんでした。
眠る試みはしてみたんですけどね

image


そしてそして!
今回も、背が伸びてた☆

ここ数年、健康診断の度に伸長が伸びている私ですが、153㎝から今では155㎝に!
いつもお世話になっている整体の先生とも話をしてたのですが、やっぱり整体の影響もあるのかな。

でもこれって、座高が高くなってるのよね。。。
足の長さはそのままってことよね

「おちょきん、しねまっ!」
光永です。

不思議な挨拶ですいません。
これは、福井弁で「正座しなさい!」って意味です。
何か、かわいい響きでしょ?
私の中で今一番ブームな言葉です。

まあ、ここまで読んだら察しがつくと思いますが、ワタクシ今、福井県に来ております。

勿論、目的は雪山でスノボ。
そして福井の友人達に会う事。

3月公演が決まった時点で織田くんに「頼むから1月に雪山へ行かせて下さい!!」とお願いして、稽古を休ませてもらい、意気揚々とやって来たわけです。

前日の稽古が終わった後、ダッシュで帰宅。翌朝5:30に起きて、始発の特急に乗り込み 2時間かけて福井へ。そこからスキー場行きバスに揺られる事一時間。スキー場に着いて、準備して、リフトに乗ったのが、11時。

長い道のりの疲れも、この景色でぶっ飛びました。
image

この日は快晴で気温も割と高く、絶好の雪山日和でした。
もうテンション上がりまくりで「ヒャッホイ!」と雪山を堪能。
で、滑りながら動画を撮影してみました。

が、やっぱり疲れてたんでしょうね。

「動画」でなく「静止画」を撮っていました(笑)
image


…ただの木の写真になりました…。

夜は友人の福井っ子達と大好きな焼き鳥♪
image


で、ホテルに戻って一息着いたら、台本を読んで台詞覚え。
やっぱりね、気になります。
少ない稽古を休んでんだから、それくらいしないと。


二日目、前日とはうってかわっての雪空。
image

突風と突然やってくる吹雪で視界が悪くなる中、頂上から一気に滑ってヘロヘロなのに、つかの間の晴れ間をみると「おおっ!これは行かなければ!」と、リフトに乗ったらまた吹雪出してげんなり。

でも楽しかったです。


ちなみにホテルは福井駅にあるんですが、福井駅へ帰るバスの乗客は私だけでした(笑)。
image


で、夜はまた福井っ子達とワイワイ。
初めてチョコレートフォンデュを食べました♪
image


で、本日土曜日。
あまりに天候が悪いのと、どうしても台本を声を出して読みたかったんで、雪山はやめて、カラオケで自主練習しています。

福井まで来てヒトカラとは…

でもね、かなり集中して稽古できますよ。


おっと、そろそろ福井っ子達と合流する時間になったんで、このへんで。

あっ、福井弁で「熱い」は「ちゅんちゅん」と言います。
これもお気に入り♪


以上、光永の雪山日記でした(笑)。


…明日帰るのが寂しいなぁ~…


こんにちは。
寒い毎日が続きますね。
湯たんぽが手放せない、三品です。


先日立ち寄った100円ショップで、私の胸をキュンキュンするあるものを買いました!

image


【シリコーン 折りたたみコップ】

ずっとね、これ欲しかったんです☆


ほんでもって、調子に乗って立たせてみました♪

image



立ったわ~(^o^)v



元々は外出先で、うがいをしたり、熱い物を飲む用に欲しかったんやけど、 色んな使い方ができる優れもの!

さて、何で使おう

このページのトップヘ